• 豊橋市にお住いの皆様へ、「和式」から「洋式」へ。トイレリフォームについて徹底解説!|豊橋市のトイレ・給湯器工事はツバメリフォーム

イベント&お知らせ

ツバメリフォームのイベント情報や会社からのお知らせです。

豊橋市にお住いの皆様へ、「和式」から「洋式」へ。トイレリフォームについて徹底解説!

豊橋市にお住いの皆様へ

「和式」から「洋式」へ。トイレリフォームについて徹底解説!

 

こんにちは~!ツバメリフォームです☺️

 

日本の住まいに古くからある和式トイレ。今もなお、旅館や一部の施設で見かけることはありますが、ご自宅のトイレとなると、膝や腰への負担、掃除のしにくさなど、使いにくさを感じている方も多いのではないでしょうか。そんなお悩みを解決するのが、和式から洋式へのトイレリフォームです。

和式トイレを洋式に変えることは、ただ便器を交換するだけではありません。毎日の生活の質を大きく向上させる、価値ある投資と言えるでしょう。

そこで今回は豊橋市にお住いの皆様へ、「和式」から「洋式」へのトイレリフォームの方法・費用・工期について徹底解説していきます!

 
そして当サイトツバメリフォームは、「お客様の快適なくらしをともに考え実現する」をモットーに、豊橋市にお住いの皆様のトイレのお悩み事を様々な水トラブルを解決してきた作業員がスムーズに解決いたします!
豊橋市でのトイレ交換.トイレリフォームはツバメリフォームがおすすめです!ぜひお任せください✨
 
 
↑実はこの写真、「ツバメリフォーム」で施工したものなんです☺️

トイレリフォーム.トイレ交換の施工事例も随時upしておりますので、気になる方はぜひチェックしてみてください
 
それでは、トイレリフォームの方法・費用・工期について詳しく見ていきましょう!
 

 

・和式トイレを洋式にトイレリフォームする方法

和式トイレから洋式トイレへのトイレリフォームはトイレを取り替えるだけの簡単なリフォームだと勘違いされてしまいがちですが、結構大がかりな工事になるので注意が必要です。

 

まず、和式トイレから洋式トイレへのトイレリフォーム工事の一般的流れをご紹介いたします。

①床を解体する

和式トイレは床が2段構造になっているケースが多くなっていますが、洋式トイレには段差が必要ありませんので、まずは床を解体してフラットにする必要があります。

②既存の和式トイレ解体・撤去

床の解体が完了したら古いトイレを撤去します。

③ 配管・電気工事

和式トイレと洋式トイレでは、給排水管の位置が異なるため、新しい便器に合わせて配管を移設・調整します。また、温水洗浄便座を設置する場合は、コンセントを新設する電気工事も必要になります。

④下地・内装工事

解体してむき出しになった床や壁に、新しい下地材を貼り、その上からお客様が選んだ床材(クッションフロアなど)や壁紙を貼ります。この工程で、トイレの見た目が大きく変わります。

⑤新しい便器を設置する

いよいよ新しい洋式トイレを設置します。便器を固定し、給排水管と接続。温水洗浄便座などの付属品も取り付けます。

⑥動作確認
すべての設置が完了したら、水漏れがないか、便器の機能が正常に作動するかをテストします。問題がなければ工事完了となります。

和式トイレから洋式トイレへのトイレリフォーム工事は上記のような流れで進められていきます。

 

なお、「ツバメリフォーム」では豊橋市を中心にトイレ交換.トイレリフォームを承っております。
豊橋市でのトイレ交換.トイレリフォームは「ツバメリフォーム」がおすすめです✨お気軽にご相談ください。
 
 
・洋式トイレへのトイレリフォームにかかる費用の目安(工事費込み)
 

業者に依頼して和式トイレから洋式トイレへトイレリフォームする場合、何より気になるのがリフォームにかかる費用についてですよね~

トイレリフォームにかかる費用は、

・導入するトイレ

・トイレリフォームの内容

・トイレリフォームを依頼する業者

・現在のトレイの状態や構造

などによって異なりますが、おおよその相場は以下のとおりです。

このように和式トイレから洋式トイレへのリフォーム費用は、選ぶトイレの種類によって大きく変わります

それぞれのトイレについて詳しくみていきます。

①組み合わせトイレ

・費用目安: 15万円〜50万円

・特徴: 便器、タンク、便座が分かれているタイプです。

・価格帯の解説: 本体価格が比較的安いため、トイレリフォーム費用全体を抑えたい場合に適しています。しかし、温水洗浄便座のグレードを上げたり、内装にこだわったりすると、費用は高くなります。

 

②一体型トイレ

・費用目安: 20万円〜60万円

・特徴: 便器とタンクが一体化しており、便座もセットになったタイプです。

・価格帯の解説: 組み合わせトイレよりデザイン性が高く、掃除がしやすいのが特徴です。機能が充実した上位モデルを選ぶと、費用は高くなります。

 

③タンクレストイレ

・費用目安: 30万円〜65万円

・特徴: タンクがなく、水道直結で水を流すタイプです。

・価格帯の解説: スタイリッシュなデザインで、トイレ空間を広く使えるのが魅力です。その分、本体価格が高価になる傾向があります。さらに、別途手洗い器の設置が必要な場合は、その分の費用が加算されます。

 

※上記の価格は、和式便器の撤去、床のかさ上げ、配管工事、基本的な内装工事を含んだ目安です。トイレの状況や選ぶ部材によって、費用は変動します。

 

なお、「ツバメリフォーム」では豊橋市を中心にトイレ交換.トイレリフォームを承っております。
豊橋市でのトイレ交換.トイレリフォームは「ツバメリフォーム」がおすすめです✨お気軽にご相談ください。
 
 
・洋式トイレへのリフォームのかかる日数の目安
 

和式トイレから洋式トイレにリフォームする際、確認しておくべきなのが工期について。なぜなら、トイレをリフォームしている間は自宅のトイレが使えなくなってしまうからです。

工期は工事の内容や依頼する業者によって異なりますが、1~5日ほどとなっています。1日で済めばトイレの心配をする必要はそこまでありませんが、仮に5日間自宅のトイレを使えなくなってしまうのであれば、その期間中のトイレをどうするか考えておかなくてはいけません。

自宅の近くにコンビニや24時間営業のスーパーなどがあるのであれば、事情を説明するなどしてそちらのトイレを貸してもらうといいでしょう。その際は、工事完了後にちょっとしたお礼の品を持って挨拶に行かれることをおすすめします。また、工事現場などで見られる仮設トイレを貸し出してくれるリフォーム業者もあるようですので、トイレを借りるのが難しいというのであれば、そういったリフォーム業者への依頼を検討されてみてはいかがでしょうか?

 

なお、「ツバメリフォーム」では豊橋市を中心にトイレ交換.トイレリフォームを承っております。
豊橋市でのトイレ交換.トイレリフォームは「ツバメリフォーム」がおすすめです✨お気軽にご相談ください。
 

・まとめ

今回ご紹介した「和式」から「洋式」へ。トイレリフォームについて徹底解説!はいかがでしたか?

和式トイレから洋式トイレに変えるとさまざまなメリットが得られるようになります。何より、和式トイレは膝など体への負担が大きくなってしまいますし、年配の方には優しくない構造になっているので、なるべく早く洋式トイレに入れ替えるべきだと言えるでしょう。

リフォーム業者に依頼した場合の費用については今回紹介させてもらったとおりですが、新しく導入するトイレや工事の内容によって費用が異なりますので、より正確な金額が知りたい場合は業者に見積りの作成を依頼するようにしましょう。

 

なお、「ツバメリフォーム」では、地域密着をモットーに豊橋市を中心にトイレ交換.トイレリフォームを行なわせていただいております。

豊橋市でトイレ交換.トイレリフォームをご検討でしたら「ツバメリフォーム」がおすすめです。お気軽にご相談ください!✨

 


 

TEL.0800-777-0424
小工事・リフォーム専門店
ツバメリフォーム

 

トイレ・給湯器・洗面台・キッチン・お風呂
レンジフード・ガスコンロ・ガス衣類乾燥機
エコジョーズ・エコキュート
小さな修理・交換もお気軽にご相談ください。

 

 

ツバメリフォーム
〒441-8069 愛知県豊橋市潮崎町8-2
TEL:0800-777-0424
営業時間 9:00~17:00
定休日 土曜・日曜・祝日

 

Copyright © ツバメリフォーム All Rights Reserved.